忙しい朝のボサボサヘア!時短でできる寝癖直しの方法

どんなにブラッシングしてもなかなか直らない、ガンコな寝癖。誰でも一度は経験したことがあるはずです。

朝はただでさえ時間がなくバタバタしてしまうのに、酷い寝癖を見つけたらパニックになってしまいますよね。いっそのこと髪を洗って寝癖をリセットしたいところですが、そんな時間もありません。「毎朝の寝癖直しなんて、もう嫌だ!」と悩んでいる人は多いでしょう。

今回は、誰でも簡単にできる寝癖を直すためのヘアセット方法をご紹介します。時短になるので忙しい朝にぴったりです。寝癖の予防方法も説明しているので、寝癖ができやすくて困っている方はぜひ参考にしてみて下さい。

寝癖ができる原因

寝癖を直す前に、なぜ寝癖になってしまうのか?原因を知っておきましょう。そうすれば最適なヘアセット方法が見えてきます。

髪の水分量

寝癖ができてしまう主な原因は、「髪の水分量」にあります。

髪は、シャンプーするなどして濡れた後、完全に乾いた時に形状が決定します。たとえば斜め前髪を作る時に、ちょっと髪を濡らしてからドライヤーをかけて、斜めの形状を作ったりしますよね。髪には、「濡れていると癖がつきやすい」という特性があるのです。

そのため、髪が濡れたまま寝たり、半乾きの状態のまま放置したりしていると、髪に思いもよらない癖がついてしまうことになります。ただでさえ癖がつきやすい状態の髪を、枕に押し付けて眠ってしまうと、朝には酷い寝癖がついてしまうというわけです。

髪をしっかりと乾かしているのに寝癖がつきやすいという方の場合は、寝汗が原因である可能性があります。寝汗の量が多いと、睡眠中に髪が濡れてしまい、寝癖が付きやすい状態になってしまうのです。

髪質や髪のコンディション

寝癖のできやすさは、髪質も関係しています。髪が硬かったり太かったりすると、細くて柔らかい髪よりも寝癖がつきやすい傾向にあります。

 

頑固な寝癖を簡単に直す方法

目が覚めて鏡を見たら、酷い寝癖が。そんな時に慌ててブラッシングをしても、寝癖は簡単には直りません。時短になり、なおかつ寝癖が治りやすいヘアセット方法をご紹介します。

髪の根元を濡らしてからドライヤーをかける

寝癖直しの際に、癖がついてうねっている部分を濡らしてしまいがちですが、本当に塗らすべきなのは「髪の根元」です。根元からしっかりセットし直さないと、寝癖はなかなか直りません。

寝癖が付いている毛束の地肌のあたりをしっかりと濡らして、タオルで水気をとり、ブラシで真っ直ぐに伸ばしながらブローします。根元が良く乾くようにドライヤーをあててください。

ストレートアイロンを使う

髪をもっと真っ直ぐにしたいなら、さらにストレートアイロンを使いましょう。ストレートアイロンだけでは髪の根元からヘアセットをすることはできないので、ドライヤーを使った寝癖直しの手順は必須です。

寝癖部分に温かい蒸しタオルを当てる

朝、髪の根元を濡らしてブローするほどの手間がかけられないという場合は、蒸しタオルがおすすめです。

濡らしたタオルを軽く絞ってラップなどで包み、1分間ほど電子レンジで温めて、寝癖がついた部分にのせます。こうすることで、髪の毛の形状記憶をとき、寝癖を緩和することができます。

大量の水で濡らさなくてもいいので、ドライヤーで乾かす時間もそこまで必要ありません。時短でヘアセットをしたい場合におすすめの方法です。

寝癖直しウォーターを使う

髪を濡らす時間も、蒸しタオルを作る時間もないという場合は、市販の寝癖直しウォーターで究極の時短ヘアセットをするのがおすすめです。

髪の毛をブラシでしっかりととかしてから、髪全体に寝癖直しウォーターをシュッと吹きかけてドライヤーでセットするだけなので、とてもお手軽です。

寝癖直しウォーターにはコラーゲンや保湿成分などが含まれており、ドライヤーの熱による髪へのダメージを軽減してくれます。長時間ドライヤーの熱を当てることが不安な方でも、安心して寝癖直しができます。

中には、水よりも早く乾くという商品もあります。本当に時間がなくて困っている方は、早く乾くタイプのものを使ってみるといいでしょう。

 

寝癖を予防するために

そもそも寝癖ができなければ、朝の寝癖直しをする必要もありません。寝癖を防ぐための対策をご紹介します。

ドライヤー前にタオルドライをする

寝癖を防ぐためには、しっかりと髪を乾かすことが重要になってきます。髪の水分量が多すぎると、ドライヤーを長時間あてないと乾かないので、ドライヤー前にしっかりとタオルドライをして余分な水分を吸い取っておきましょう。

ゴシゴシと擦ると切れ毛などの原因になるので、吸水性のいい大きめのタオルで優しく吸い取るようにするのがポイントです。

ドライヤーの冷風で仕上げをする

ドライヤーで髪を乾かしたら、冷風に切り替えて髪の根元を乾かします。冷風で根元の水分をしっかり飛ばすことで、寝癖になりにくい状態にします。

また、髪を一気に冷やすと、髪にそれ以上水分を含ませないようにすることが可能です。ドライヤー後に冷風を1分間あてると、髪を洗った直後の真っ直ぐな髪の状態をキープできます。

髪を内巻き状態にして寝る

朝、髪を濡らしたりドライヤーを使ったりする時間もないという方は、眠る時に対策をしておきましょう。

首にタオルを巻いて寝ると、髪が自然と内巻き状態になります。朝起きた時に髪がハネやすいという方は、この方法を使うとハネが起こりにくくなります。

仰向け状態で寝る

体を横にして寝ると、片方の髪が枕に強く押し付けられてしまうため、強い寝癖がつく原因になります。仰向けであれば髪への重みが平均的になるので、横向きで寝るよりは寝癖がつきにくくなります。

 

まとめ

寝癖の主な原因は「髪の水分」にあるので、髪を洗った後はしっかりとタオルドライをし、ドライヤーで乾かしましょう。

寝癖直し防止対策でもポイントになるのは、髪の根元をしっかりと乾かすことです。ドライヤーの冷風機能で完全に乾かして形状記憶しておけば、眠っている間に髪に癖がつきにくくなります。

寝癖直しウォーターにも色々な種類がありますが、時短を重視するなら速乾タイプがおすすめです。

なにかと忙しい朝にバタバタしてぐったり憂鬱な1日になってしまわないように、是非この対策法を参考にしてみて下さいね!