シミ&そばかす対策に!ビタミンC誘導体の期待効果とは
「ビタミンC誘導体」について、皆さんはどの程度知っていますか?
普通のビタミンCと一体どこが違うのか、気になりますよね。
ビタミンCといえば、美容に良いビタミンとして有名です。しかしビタミンCには意外な欠点があり、そのまま肌に塗っただけでは実力を十分に発揮できません。
そんなビタミンCの悪い部分を改良したのが、ビタミンC誘導体です。身近な化粧品によく配合されています。とても身近な存在であるはずのビタミンC誘導体ですが、一体どんな成分なのか、意外と知らない方も多いと思います。
そこで今回は、ビタミンC誘導体とは一体何なのかを詳しく解説しようと思います。
美容効果、使用時の注意点などもまとめているので、美肌を目指している方は是非参考にしてみて下さいね!
ビタミンC誘導体とは
ビタミンC誘導体とは一体何なのか、基本的なことをまずは知っておきましょう。
ビタミンCの効果が発揮されやすくなった「ビタミンC誘導体」
肌に良いとされるビタミンCは、実は欠点だらけです。とても不安定なので、化粧水に混ぜてもすぐに酸化してしまいます。
また、肌は水溶性のものを弾きやすいので、水溶性であるビタミンCはとても浸透しにくいのです。そのためビタミンCをそのまま化粧品に入れても、美容効果はあまり期待できません。
そんなビタミンCを化粧品にも使えるように改良したものが「ビタミンC誘導体」です。
ビタミンCに、リン酸やパルミチン酸などの分子を繋げたものです。それらの分子の働きによって、活性酸素の影響を受けにくくなるため、ビタミンCが酸化しにくいという仕組みになっています。
ビタミンC誘導体を肌に塗ると、ビタミンCと分子は分離します。その際にビタミンCの一部が酸化してしまいますが、ほとんどのビタミンCが酸化を免れ、肌に浸透していきます。そのため、通常のビタミンCよりも高い美容効果が期待できるのです。
ビタミンC誘導体の種類
「ビタミンC誘導体」と一口に言っても、実は種類分けがあります。
2種類以上のビタミンC誘導体が配合されている化粧品もありますが、それぞれの性質は少しずつ違います。
水溶性ビタミンC誘導体
化粧水などに使われることが多いのが、「水溶性ビタミンC誘導体」です。とても酸化しづらく、すぐに肌に浸透するのが最大の特徴です。
脂溶性ビタミンC誘導体
クリームなどによく使われているのが「脂溶性ビタミンC誘導体」で、油に溶けやすいという性質があります。
ビタミンCは水溶性ですが、肌には水分と油分が混ざった細胞の層があり、水溶性の成分を弾きやすい傾向にあります。しかしそこに脂溶性ビタミンC誘導体が入っていると、ビタミンCが肌に浸透しやすくなります。
多くの化粧品に、水溶性と脂溶性の2種類が配合されているのはこのためです。
水溶性ビタミンC誘導体よりも肌への負担が少なく、保湿力があり、時間はかかるものの肌に浸透しやすいという特徴があります。
進化型(新型)ビタミンC誘導体
最新のビタミンC誘導体である「進化型(新型)ビタミンC誘導体」は、水溶性と脂溶性の両方の特徴を持っています。その浸透力は通常のビタミンCの100倍もあります。
肌表面よりもずっと奥にある真皮にまでビタミンCが浸透しコラーゲンの合成に働きかけるため、たるみ肌やシワのケアに効果を発揮します。
期待できる美容効果は?
ビタミンC誘導体にはどんな美容効果が期待できるのか、詳しく解説します。
シミやそばかす(色素沈着)を防ぐ効果
実はビタミンC誘導体は、厚生労働省に認可されている美白成分です。色素沈着を防ぐ効果が認められています。
シミやそばかすは、色素沈着が原因で起こります。ビタミンC誘導体が色素沈着を抑制してくれるので、シミやそばかすができるのを防止する効果が期待できます。
脂性肌の改善効果
ビタミンC誘導体には、皮脂の過剰分泌を抑える働きがあります。皮脂の量をうまく調整してくれるので、脂性肌の方が使うと、肌のコンディションを整えてくれます。
また、テカりからくる化粧崩れなどを防ぐ効果も期待できます。
ニキビの改善・防止効果
皮脂が過剰に分泌されると、古い角質と皮脂が混ざり、毛穴に詰まります。これがニキビの原因になり、酷くなると炎症を起こす場合もあります。
ビタミンC誘導体の皮脂量コントロールの働きによって、ニキビを改善したり、ニキビを防いだりする効果が期待できます。また、ビタミンC誘導体には炎症を抑える働きもあるので、ニキビの悪化も防いでくれます。
たるみ肌、シワを改善する効果
真皮まで浸透する進化型ビタミンC誘導体であれば、たるみ肌やシワを改善する効果が期待できます。コラーゲンの合成を助けてくれるので、肌にハリを取り戻し肌のたるみやシワをケアできます。
アンチエイジング効果
活性酸素が肌の細胞をサビさせ、肌を老化させてしまうというのは有名な話です。ビタミンC誘導体には、活性酸素の影響を受けにくくする効果が期待できます。
また、肌のターンオーバーを活発にする働きもあるので、新しい肌細胞に入れ替わりツヤのある若々しい肌へと導きます。
使うときに注意すべきこと
ビタミンC誘導体を使う時、肌の調子によっては注意が必要なこともあります。
ビタミンC誘導体は、皮脂分泌をコントロールする力が強い成分です。そのため、肌質や季節によっては肌が過度に乾燥してしまう可能性があります。乾燥肌や肌荒れがある方は、心配であれば使用を控えた方がいいでしょう。
どうしても使いたい場合は、刺激が弱く乾燥もしにくい「進化型ビタミンC誘導体」を選ぶようにしてください。
まとめ
化粧品によく配合されているビタミンC誘導体ですが、ビタミンC誘導体の種類や特徴まで知っていた方はあまり多くないと思います。
ビタミンC誘導体はシミやそばかすの予防、脂性肌の改善やニキビの予防、シワのケア、アンチエイジングというように、とても多くの美容効果が期待できるので、毎日のスキンケアには欠かせない存在です。
皮脂の分泌量をコントロールする作用があるため脂性肌の方にはとてもおすすめですが、乾燥肌や敏感肌の方が使う場合は注意が必要です。
進化型ビタミンC誘導体であればそこまで心配はいらないので、今後ビタミンC誘導体を含む化粧品を選ぶ時は配合されているビタミンC誘導体の種類も気にしてみてください。
ビタミンCを上手に使って美白美人を目指して行きましょう!